月のうろこを食べるへび

マトモじゃないわたしがマトモに生きようとする奮闘記。夢の記憶、どこかで見た景色、ふと感じたこと。思うままに書いていきます。

時代の変化、流れ

スピリチュアルの傾倒とか、自然との共存とか

いやーー、 スピリチュアルとか神事とか 傾倒すると大変(汗 どうも自分の調子がおかしいし 専門にやっている人の 矛盾が見えてきちゃう気がして なんだかなぁ。って思う。 (相手は鏡って視点もあるけれども 納得できないことはあるよね) 私が思うに、 ス…

いいかげんなもののおわり

本物しか、残らなくなってきている。 誠実に真摯にやっていた人には朗報。 いいかげんで、 なんとかなってしまっていた人は 自分の在り方を見直すとき。 そこでちゃんとやれるなら 姿勢を正した方がいいし 自分がそこでは 誠実になれそうもないなら 自分が物…

氏神様のお参り~昔はおじいちゃんおばあちゃんが伝えてくれていたこと~

氏神様 日本なら、どこの土地でも 氏神様(うじがみさま)というのがある。 すべての住所に対して その土地を守っている神社が割り当てられており すべての情報は 神社庁にて管理されている。 管理は各都道府県別になっているので 問い合わせ先は各都道府県…

酉の市と熊手の話~”幸せ”という感情は自ら意識して感じるもの~

酉の市と熊手の話 今日は、11月の酉の日。 各地の鷲神社(大鳥神社)では酉の市が開かれています。 http://omatully.com/torinoichi-tokyo/ 5日(木)、17日(火)と続いた今年の酉の市も いよいよ本日29日(土)で最後。 土曜日だから、昼間の人出が多いか…

旅の目的~2万6千年周期の転換点~

祈りの旅 地球には、 繁栄したのちに消えてしまった文明が いくつか存在する。 レムリアもそのひとつ。 インドの半島に対して 逆向きの三角形を描く位置に 存在していた大陸。 そこに住んでいた生物は 今の人間のような形ではなく エネルギー体だったと言わ…

好き嫌いを自分に許す~魂の救済。コミュニケーションの進化、ふたご座の満月に寄せて~

好き嫌いを許すこと 好き嫌いがなかったわけじゃないと思う。 ただ昔から好き嫌いを感じてはいけない 表現してはいけないと思っていた。 そこにあるものはあるべくしてあるのだし 必要だから起こっている。 あるいは、その物事が誰かの意志なら 私はそこに合…

インドの旅

南インドの旅 インドから戻って 一週間が経った。 今回の旅は日本からニューデリーに入り ムンバイへ飛行機で移動。 そこから南下して インドの最南端、カニャクマリを目指すルート。 カニャクマリは アラビア海、ベンガル湾、インド洋の 3つの海が交わるポ…

男女別、才能の活かし方と磨き方~男女関係にも言えること~

男女の性質から見る才能の活かし方 男性と女性は 身体の作りが違っている。 ホルモンバランスも違うし 骨格構造も筋肉の性質も違う。 ということは、 内臓や循環器系の機能も 違うのだろう。 違うのは身体の作りだけではない。 物事の捉え方が違うし、 言葉…

努力している場合じゃない~一億総活躍時代って言葉だけはいいビジョンだね~

心はそこにあるのか?! 古い青春ドラマの下手な決め台詞みたいなこと書いちゃった。 (愛すべき、昭和のニオイ。。) 決して根性論、スポ根を説きたいわけじゃなくて、 もっとゆるい、むしろ逆の話。 頭では「これはやらなきゃいけない」って思ってても 心…

大人になるとは諦めること?「諦める」の解釈について

大人になるとは諦める(あきらめる)ことである 誰かが、そんなことを言っていた。 おそらくは 「夢を諦める」とか 「自分はそれほどの人物ではないのだと 自己評価を下げる=身の程を知る」 とか、そういう意味だと思う。 ここで敢えて 別の解釈をしたい。 …

英語学習はYoutubeで、の時代(米英比較も出来ちゃう)

英語学習教材としてのYoutube 英語学習はYoutubeがいい、らしい。 ドラマも映画も見放題だし、 リアルタイムのスラングにも触れ放題ってことらしい。 正統派英語学習系 2014/04/08作成 english-hacker.jp リアルな英語を楽しく学ぼう系 2014/10/27作成 tsuba…

全部が最善である、と考えてみる

「偶然はない、すべてが必然である」 って言葉が いつからか流行り いつの間にか定番化した。 「すべて完璧」「すべてパーフェクト」ってのも 同じように定番化してきている。 最初聞いたときは へ~って思ったけど 今はごく自然に受け入れている。 でも、耳…

和算奉納

江戸時代の算学。 youtu.be

生々しい”生(せい)”

生き切る、って言葉が好き。 生臭いくらいの 生々しい生(せい)が好き。 なまぐさい、って いい表現だと思う。 そこには、ウソや偽りが 入り込む余地がない 潔さが漂っている。 私は、そういうのが好き。 人間らしい、と言い換えても 良いのかもしれない。 …

意識の移り変わりの速さ

20歳くらいのころは 毎日、自分の思考が変わっていた。 それを形にすれば良かったのだけど もっと小さいときは「できない」「してはいけない」観念が強くて 動きが取れなかったし そのために20歳くらいになっても なんらかの技術をもっているわけではなかっ…

諦めないということ

想いがあるなら、諦めないこと某講座にて ノンフィクションライターの 城戸久枝(きど ひさえ)さんの話を伺った。 彼女の父親は中国残留孤児。 文化大革命の最中、28歳で 逃げるように日本へ渡ってきた。 彼女自身は日本で生まれ日本で育った。 幼少期は、…

表現する手法

心を表現する手法 踊る。 音楽:ホージア(Hozier) 制作:デビッド・ラシャペル(David LaChapelle) 写真家、映画監督 ダンサー:セルゲイ・ポルーニン(Sergei Polunin) 元英国ロイヤルバレエ団最年少プリンシパル。 2012年1月自主退団。バレエ界の異端児…

人間としての在り方

牛を擬人化、のCMが話題になっている youtu.be コメントでは何人か書かれているように 個人的には「ミノタウロスの皿」みたいだと思った。 youtu.be (Youtubeで2/3, 3/3も見れます) SF短編シリーズは子供のころによく見たな。 私が、宇宙とか概念の転換と…

瞑想

最近、寝付きが悪い。このところ数ヶ月、 調子の悪さが続いているが、 8/7頃から更にひどくなった。2時台就寝 ⬇ 4時台就寝:数ヶ月前から ⬇ 6時台就寝:8/7頃から 今日も寝れず、ふと気になった火垂るの墓を YouTubeで飛ばし飛ばしみて、ヘアオイルをネット…