月のうろこを食べるへび

マトモじゃないわたしがマトモに生きようとする奮闘記。夢の記憶、どこかで見た景色、ふと感じたこと。思うままに書いていきます。

人は表面しか見ていない

一晩あけて

 

引き続き

「働き方、生き方」について考えています。

 

『ワーク・シフト』に出てくる表現が

気に入りました。

 

仕事の世界の「古い約束事」とは?

 

(中略)

 

私が働くのは、給料を受け取るため。

その給料を使って、私はものを消費する。

そうすることで、私は幸せを感じる。

 

 そう、これ、古い。

 

でも未だに、根強く根強く、

日本人の意識の底に存在する。

 

では、世界はどうか?

世界を見ることで、この呪縛を解いていきたいというのが

私の考え。

 

実際に自分の目で見る、肌で感じる、のは

言葉や映像を介したものより

何百倍(何千倍?)も情報量が多い。

 

言外の部分、体感的に得る情報が多いからだ。

 

来週の、ある方へのインタビューと

11月に向けてのライティングが楽しみです。

 

さて、今日の出来事。

 

情報はたくさん入ってくるね

今日気になった記事。

 

田端さんが「炎上対応マニュアルとして秀逸」と表し、

江川達也さんはコレを読んで名古屋オリンピック誘致論を再燃させた。

 

bylines.news.yahoo.co.jp

 

これについては、

私は何も言うところがない。

 

で、続いて読んだ記事。

 

すごい生き方の女子。

 

自分の心に従って潔く爆走し、

しっかり形にしているのが素晴らしい。

 

wotopi.jp

 

からのこちら。

 

wotopi.jp

 

からのこちら。

 

wotopi.jp

 

 

こういうの読むと、

ああ、みんなその場所で頑張って

出来ることして生きてるんだなぁ。

って勇気もらう反面、

 

書き手として生きたいといっている私は

では一体何が出来るのか、

私の言葉なんて必要ないんじゃないか。

って卑屈になりもする。

 

みんな、生きてるんだから、

それでいいじゃん。

私がそこに無理に関わろうとするなんて

オコガマシイ。

ってね。

 

そう言っていても

何もできないので、

じゃぁ、私は自分に向けて

書くしかないのかな。

 

それが今の結論。

結論、というか、そうやって

自分を落ち着かせている。

 

こういう考え方する私だからね、

自分の内から湧き出る衝動を

待ちたくなっちゃうんだろうね。

 

人は表面しか見てない

 

最後に。

こちらの記事。

 

togetter.com

 

こちらのコメント、

「キモイ」ってのが並ぶかと思いきや、

 

「スゴイ」とか「ロックだ」とか

「カッコいい」とか、好評が多いのが

個人的には違和感。

 

まとめるときにそういうのだけ

選んだんだとしたらなおさら、

なぜ選ぶのか?ってのが気になる。

 

これ、その辺を歩いている

ただの人、だったら、

「キモイ」なんだろうけど

「国立環境研究所の主席研究員」

だから、

「スゴイ」になるんだろうね。

 

ここで、先日の飲み会を思い出す。

 

ある弁護士事務所の代表さんが、

こういってた。

 

「人って、表面だけしか見てないよ。

 ほんとに表面だけ。」

 

田舎の農家育ち、

自然と対話して育った私にしたら、

そんなことって、

あまりに浅はかであり得ない、と思うんだけど、

どうやらそうらしい。

 

都会的な感覚だろ?!って言いかけたけど

よく考えると田舎もそうだわ。

 

人って、そんなに

深く考えないで生きてるもんなのかな。

 

私には、その辺の感覚、

わかりません。

 

表面だけみて、

どうやって生きるんだろ。

 

生きてる心地がするのかな。

 

それとも、

そもそも「生きる」っていう

言葉の捉え方が違うのかな?

 

思考だけじゃなく、

体感覚まで落とした時の

「生きる」っていう感覚。

 

これって、もしかして

伝わってないのかな?

 

それは例えば、

大自然の中で自然と呼吸を合わせて

身体の細胞隅々までエネルギーを充てんした感覚だったり、

 

もぎたての桃の香りを吸い込んで、

その荒いトゲトゲした香り粒子を鼻腔に吸着させ

桃という果物が生きていると思い至ったり、

 

あるいは

男女として肌を合わせて、

深く呼吸を吸い込みながら

エネルギーをぐるぐると回していく

 

あの感覚にとても似ているのだけど。

 

もしかしたら、

そういう「感覚」が通じる人って、

とても少ないのかもしれない。

 

だとしたら、どうしよう

前提が、狂ってきてしまうな。